公開日: |最終更新日時:
大阪市北区の住みやすさや地価について調べてみました。
大阪駅や梅田駅といった主要駅があり、大阪の中心エリアである大阪市北区。
都会である北区エリアは実際に住みやすいのか、調査してみました。
大阪駅や梅田駅のあたりは人の行き来が多いので、治安が特に良い…とはいえません。ただ、人の目がある分安全ともいえます。場所を選べば心配はないでしょう。
天神橋筋エリアは治安が良く、また交通の便もいいので人気のエリア。
近くに扇町公園があって家族づれで賑わっており、安心して住める街並みといってよいでしょう。
ただし、中心街だけあって騒音の問題に悩まされるケースはあるようです。静かなところに住みたい方には、北区エリアは向いていません。
梅田駅がすぐ近くなので、百貨店から専門店、家電量販店など、まず買い物に困ることはありません。
ただホームセンターはないので、そういったものは遠出が必要です。
梅田はもちろんのこと、天満エリアも飲食店の多さで人気があるエリア。
何か美味しいものが食べたいと思ったら、すぐにアクセスできる楽しさがあります。
大阪市北区の最新公示地価は平均324万6,705円/m² (2020年[令和2年])、坪単価では平均1,073万2,911円/坪です。前年からの変動率は+15.35%。
大阪市北区の最新基準地価は平均320万3,625円/m²(2019年[令和元年])、坪単価では平均1,059万495円/坪です。前年からの変動率は+16.19%です。
北区の最高額地点は「大阪市北区大深町4-20」(2,500万0000円/m²)で、最も低額地点は「大阪市北区中津7-3-8」(27万1,000円/m²)です。
※参照元:土地代データ(https://tochidai.info/osaka/osaka-kita/)大阪でデザイン住宅を
建てるなら!
おすすめの住宅会社
※「設計士が一からプランニングしてくれる」「建築士事務所登録と建設業許可を持っている」「公式HPに金額記載がある」住宅会社を選定しています。(2020年7月調査時点)
※費用目安は公式サイトの施工事例に記載されている金額です。