公開日:|最終更新日時:
大阪府内の人気エリアについて、住みやすさ情報や土地の価格相場をリサーチしました。
大阪で住居を構えるのに人気のエリアをピックアップ。それぞれの地域について、口コミや評判の声をもとに住みやすさを調査しました。
また、土地の平均価格もあわせてご紹介。
ぜひ、注文住宅を建てるエリア選びの参考にしてみてください。
梅田、大阪駅という大阪のターミナルを擁する北区。住居エリアとしては天神橋筋周辺が人気です。
治安が良く、交通の便がいいと評判で、買い物も商店街で済ますことができます。
梅田がある北区に対して、中央区はミナミや、本町・淀屋橋というビジネス街があるエリアです。
ビジネス街周辺では、昼間は人が多いのですが夜は静かに過ごせます。ただ単身向けの物件が多いため、ファミリーでは住みにくいというデメリットも。
谷町六丁目などの住宅街なら、家族でも便利に暮らすことができます。
吹田市は、大阪の北に位置するベッドタウン。交通の便が良く、大阪市内に出やすいエリアです。住民は品のいい層が多いので、治安は悪くありません。
また教育機関が集中している文教地区でもあるので、子どもの教育に強い土地です。
あべのハルカスが完成したことで注目されるようになった天王寺区。かつては治安に不安があると思われていましたが、現在はむしろ治安のいいエリア。
大阪市内随一の文教地区として知られており、また閑静な住宅街が多いので、高所得層に人気です。
こちらも大阪のベッドタウンとして人気の高いエリア。鉄道の延伸計画やニュータウンの開発が進められています。
特急や急行電車が停まる駅があり、交通の便もバッチリ。ファミリー向けの物件が多いので、注文住宅を建てるのに向いています。
物価や地価は高いのですが、その分治安が良く、また教育施設も充実しています。
大阪でデザイン住宅を
建てるなら!
おすすめの住宅会社
※「設計士が一からプランニングしてくれる」「建築士事務所登録と建設業許可を持っている」「公式HPに金額記載がある」住宅会社を選定しています。(2020年7月調査時点)
※費用目安は公式サイトの施工事例に記載されている金額です。